サービスの流れ
-
アポスティーユ申請書の記入代行(公文書の場合に記入代行します。)
-
翻訳文の作成(必要な場合のみ。翻訳文は私文書になります。)
-
宣言書の作成(私文書の場合に作成します。ご署名の上、ご返送ください。)
-
委任状の作成(私文書の場合に、公証役場に提出する委任状を作成します。
実印にて押印のうえ、印鑑証明書とともにご返送ください。) -
申請の代行(公証役場・地方法務局・外務省での申請、受取を代行いたします。)
-
書類一式のご返却
※必要で可能な場合は、書類の取り寄せも代行いたします(別途費用)。
書類の例
・住民票 ・戸籍謄本 ・戸籍抄本 ・登記簿謄本 ・会社定款の写し ・取締役会議事録
・非課税証明書 ・確定申告書 ・印鑑証明書 ・大学の卒業証明書 ・大学の成績証明書
・専門学校の卒業証明書 ・運転免許証 ・パスポートの写し ・婚姻届受理証明書 ・委任状 ・代表者事項証明書
・出生届受理証明書 ・健康診断証明書 ・年金証書 ・源泉徴収票 ・法定相続情報証明 ・居住者証明書 など
料金の目安
文書の種類 | 着手金(当所報酬)(税別) | 公証役場手数料(非課税) | 合計 |
---|---|---|---|
公文書 | 15,000円 | - | 15,000円 |
私文書(日本語) | 15,000円 | 5,500円/1通 | 20,000円 |
私文書(外国語) | 15,000円 | 11,500円/1通 | 26,500円 |
・書類を外国に郵送する場合・書類の英語翻訳が必要な場合は、別途費用が発生します。
文書の種類 | 着手金(当所報酬)(税別) | 公証役場手数料(非課税) | 大使館手数料(非課税) | 合計 |
---|---|---|---|---|
公文書 | 25,000円 | - | 別途見積り | 25,000円+大使館手数料 |
私文書(日本語) | 25,000円 | 5,500円/1通 | 別途見積り | 30,000円+大使館手数料 |
私文書(外国語) | 25,000円 | 11,500円/1通 | 別途見積り | 30,000円+大使館手数料 |
・書類を外国に郵送する場合・書類の英語翻訳が必要な場合は、別途費用が発生します。